健鍼灸院 公式HP (愛知県岡崎市)
施術費用のご案内
  • ホーム
  • 院長よりご挨拶
  • 診療時間
  • スタッフ紹介
  • 治療費
  • 健康保険について
  • 不妊専門鍼灸
  • アクセス
  • 適応症状一覧
  • リンク
  • メールで相談
  • 公式ブログ
自費診療
大人   初診時加算 1,100円(税込み)   施術料 3,800円(税込み)
小人   初診時加算 1,100円(税込み)   施術料 1,800円(税込み)

追加施術   テーピング・光線療法・スーパーライザーなど       550円(税込み)

健康保険診療(ご加入の健康保険により取り扱い方法(2通り+その他)があります)

①受療委任払いの方の窓口での支払額
保険診療分1620円※1の負担割合分と他部位自費診療分の合計金額をお支払いいただきます。
後日、鍼灸院より保険者へ申請手続きを行い鍼灸院が受領いたします。

②償還払いの方
保険診療分として1620円※1と他部位自費診療分の合計金額を窓口でお支払いいただきます。
翌月に各健康保険指定の用紙を作成したものに保険診療分の領収書を添付し、加入されている健康保険に提出します。
その後健康保険の審査を通過しますと、患者様へ直接健康保険の給付(支払い)が行われます。
※1 はり、きゅう、電療を行った場合(令和元年10月1日料金改定)
※ 詳しくは窓口でご相談ください
※ ①、②、その他のいずれになるかは、ご加入の健康保険によって決まります
※ 健康保険で鍼灸治療をお受けになるには所定の書類(同意書)の準備が必要となります
​※ 初診から健康保険による治療は行えません
​※ すべての症状に健康保険が使えるわけではありません
※ 健康保険制度の変更により、取り扱い方法や費用負担など変更になることがあります
   現時点では平成31年1月1日より制度変更の予定があります。平成30年10月頃に詳細を掲示し、通院中の患者さんへお知らせします

交通事故
窓口での費用負担はありません
​※鍼灸治療による交通事故保険の取り扱い実績は多数あります
​ 人身担当者さまに連絡する前に一度当院にご相談ください

労働災害保険(労災) 指名番号23360523
当院は愛知労働局より労働保険施術所の指名を受けております
※労災を使用する際は一度労働基準監督署へお尋ねください

生活保護医療扶助 指定番号 岡崎市ーはり・きゅう 001
生活保護法による指定医療機関等に指定されております
​※医療扶助を受ける際には行政担当の方にお尋ねください
愛知県岡崎市稲熊町字8丁目212番地
電話 0564-25-4976
院長 近藤健児
Copyright(C)2009 ken-shinkyu(KONDOU) All right reserved.
  • ホーム
  • 院長よりご挨拶
  • 診療時間
  • スタッフ紹介
  • 治療費
  • 健康保険について
  • 不妊専門鍼灸
  • アクセス
  • 適応症状一覧
  • リンク
  • メールで相談
  • 公式ブログ